教室の様子
ハンドメイド石けん教室
Frankincense Soap

Organic Tulsi Soap
満月に導かれるように今日を選んで
遠方からいらしてくださったS様
本日は2本製作!
・アルガンオイルに抽出したフランキンセンスの石けん
・アダプトゲンハーブのホーリーバジルはマカダミアナッツオイルに.ご希望で水分量にベチバーを使っての石けん
どちらも数千年の遥か昔から使われてきた
貴重な植物です
それぞれの歴史と時代ごとに登場する人物の
記録に残る逸話などを
お話しさせていただきました
ちょっと喋りすぎましたね💦
えらい時間をかけてしまいすみません
遥か彼方の過去から現代まで受け継がれ
使われてきたフランキンセンス
それとトゥルーシ
フランキンセンスの成分は多過ぎて
よくわかっていない部分が多いと聞きます
詳しいエビデンスなどがなくても
歴史が証明しているのだと思います
今,望めば自由に使うことができることは
何よりありがたいですね
それから樹木や樹脂系の精油成分について主要成分のカラダやココロ,
肌への作用についてお伝えしました
仕上がりまで楽しみにお待ち下さいね

毎月素材を使ったアロマケアを
紹介しています
9月と10月は,ケアオイル
ひと夏の間にダメージを受けて
疲れてしまった肌にブースターオイルを
ご紹介しました
トリートメントオイルとしても
美容液としても使える
お利口さんなオイルです

2本製作,お疲れさまでした!
フランキンセンスとローズのケアオイルで
呼吸を整えて
今夜はゆっくりお休み下さいね
ひとときをありがとうございました♪



スポンサーサイト