fc2ブログ

控えていること

美味しいもの
09 /06 2020
まぁいいっか…と
自分に甘くなれる自分が
可愛いと思う
何よりストレスを抱えるよりは
今は,まぁいいや…と
いったん捨て去った気になる
程度のものだけれど
これでずいぶん命拾いをして来た
(ちょっと大げさ😆)


それでもそうはいかない時もあり
しばらくはアルコールを
控えています


飲み過ぎた翌日は
頭痛とか胃痛とかそういうことではなくて
鼻が全く利かないから!
全くとはこれまた大げさですが,
微細な香りを意識する時に
二日酔いの鼻ではムリ!
バカな鼻では香りの一滴が
ムダになってしまいます
正確に言うと
バカなのは私,そして
ムダにするのも私😆


今夜のナイトキャップは
バカルディホワイトのオンザロック
真夏に美味しいお酒だと思う
2杯まで…と決めて
飲みきらないうちに
注いでしまった!
習慣ってコワイ


朝一番に香りの訓練!
美味しいお酒だけど
この辺で,まぁいいっか❤︎









スポンサーサイト



ワンプレート時短メニュー

美味しいもの
08 /13 2020
週に一度
まとめて作り置きするのは
数種類のマリネ
お野菜ごとに作ります
別々だと手間ですが
日々の時短メニューに
凄く役立ちます!


まとめて買ってくる鶏むねで
鶏ハムともう一品
最近は,味噌麹焼きクミン風味が
お気に入りです☺️
レバーはこの日は下処理DAY!
すぐに火が入るので小分けて冷凍へ


最近欠かさない木綿豆腐,
シラス,切り落としベーコン,
作り置きマリネ類とチキン類の入った
大きなタッパーが
冷蔵庫を占領します
(石けん材料用とは別の冷蔵庫にしています☺️)


食べる時にパパッと用意したくて
週に一度だけ集中して
作り置きいろいろ作業3時間


朝に玄米ごはんを炊いている間に
ワンプレートがほぼ完成!
洗い物が少ないのが何よりいいのです


作り置き使い回しですが
一応メインも用意してみたり…☺️


ローストビーフ付き!

ハーブのだし巻き!








Apple Ginger

美味しいもの
01 /15 2018

年明けから急に寒くなって
七里ヶ浜も冬らしくなりました
寒さに縮こまってはいられません!
12月にいただいた長野のりんごの
ココナツシュガー漬けと
たっぷりの生姜でシロップ作り
無農薬のレモンを入れて
煮詰めた後に常温になった頃
白いハチミツを加えます
お湯で割っても紅茶にいれても
私の場合はお酒で割るのが好き😊



美味しいイタリアン

美味しいもの
08 /06 2017
石けんを作った後に皆さんと
近所のイタリアンレストランへ
七里ヶ浜で一番美味しいイタリアン^ ^
夏のお昼に最適のランチメニュー❣️
どれもが手づくり
素材に合うソース
イタリアンを楽しんで欲しいと
マスターの思いが伝わります.
✨少しご紹介・今日はワインはなしで👍
サラダ
ドレッシングは
マスタードとアップルビネガー
隠し味にあの万能野菜!
千切り大根の淡白な味に
ぴったりのソースです
前菜
砂肝のコンフィ!
ふっくら柔らかい
やみつきになる美味しさ^ ^
ヴィネグレットソースを絡めると
スペシャルなおもてなし料理に.
レバーパテ!
イワシのハンバーグ!
ゴロゴロにカットしたピクルス!
ハーブの自家製ブレッド!

ソーセージのパスタ!
メイン
鰈のソテー!
ふわふわ😍

デザートはマスターからのプレゼント!
洋梨のシャーベット☺️



生姜焼き

美味しいもの
07 /12 2017

久しぶりに弁当作り.
デコ弁でも見映えよくでもない弁当
見せたい弁当より
美味しい弁当!とは
私のエゴかも知れないけれど…
♡♡♡
簡単・美味しい生姜焼きレシピ
醤油:みりん=1.5:1
生姜たっぷり
→タレ完成!
両面焼いた肉にタレをジャッとかけて
火を止める.

タレにつけて保存より焼いて保存がオススメ❣️
…………………
生姜の香る肉料理の定番です.

moani

moaniとは,海から漂う花の香り,そよ風を表すハワイ語です.心とカラダに心地よい海風のような癒しを多くの人にお届けできますように!