朝一番に 手づくりせっけん 10 /31 2017 ペール缶に入って送られてくるヴァージンココナッツオイル新しく開けました.20Lのペール缶バケツはかなりの重さですがコツがわかれば簡単にOPEN!非加熱で抽出される本物のローオイル成分,香り共にフレッシュなまま自宅まで届きます.高価なオイルですがレッスンで使っています.甘い香りにしばしリラックス😍 スポンサーサイト
ジンジャーソープ 2017 手づくりせっけん 10 /30 2017 インフュージョンしたジンジャーオイル半年以上熟成しました.撹拌中もジンジャーのいい香り!ぽかぽかしてくる気がします.レシピを見直して作ってみました.
お米づくしの石けん 手づくりせっけん 10 /30 2017 化粧糠とも呼ばれる白糠ライスミルク米ぬかオイル先月作った白糠石けんをバージョンアップしてレシピを組み立てました.お米のパワーは食事にスキンケアに大切にしていきたい日本の恵み.
organic sandalwood soap 手づくりせっけん 10 /29 2017 ハワイの希少なサンダルウッド使い方,レシピを変えた2通りの石けんです.色付けはたっぷりのサンダルウッドパウダーとシナモンパウダーそれとゴールド皮膚のケア作用に優れた香り成分はストレスへの抵抗力を高め自律神経を整えるそうです.甘くウッディーな落ち着く香り.
organic clove soap 手づくりせっけん 10 /29 2017 クローブは丁子の花のつぼみを乾燥させたスパイス.アーユルヴェーダや漢方薬としても古くから使われてきました.オイゲノールの鎮痛・抗菌・抗酸化作用も期待できます.乾燥中は部屋の中がスーッと爽やかです.
Angel Soap 手づくりせっけん 10 /28 2017 家族みんなで使う石けん.ゴッキゲンの赤ちゃんがメインキャストです.大切な皮脂を残して1日の汚れを落としたらお風呂上がりはゆっくり流れる時間になるといいなと思います.生まれて間もないぷるぷるの肌に健やかに穏やかに…思いを込めて作りました.香りもつけて家族みんなが使える石けんです.
Kauai Harvest・GuavaLeaf studio maumalani 10 /27 2017 StudioMaunalaniにてカウアイ島の恵みのハーブ今日はグァバの葉を使わせていただきました.グアバの葉には腫れを抑えたり止血などの効果が期待できるそう.薬草パワーを石けんに乗せて…使い心地が今から楽しみ❣️
油脂のはなし 手づくりせっけん 10 /27 2017 石けんの原材料油・脂手づくり石けんは原材料を全て自分の目で選びその組み合わせで好みの石けんに仕上げることができます.アルカリを反応させゆっくりと変化していく石けんが誕生する過程時間をかけて仕上がった世界でたった1つのオリジナルな石けんは作る楽しさから使う喜びに広がります.油脂のもつ有効成分を残して仕上げることができるコールドプロセス法選ぶオイルもこだわります.出来るだけオーガニックなもの化学薬品を使わない圧搾抽出のもの成分量がきちんと表示されているか…洗い流す石けんですが直接肌に触れることを思えば探究はつきません数種類の油脂の成分の特徴を生かして手づくり石けんレシピを組み立てていますがレッスン時には皆さまに油脂の成分・特徴などをお伝えしていきたいと思います.お楽しみに^ ^
快適に暮らす 未分類 10 /26 2017 不安定なお天気が続きますが今日は太陽が降り注いで快適な1日です.新たに届いたオイルとドライハーブやスパイス類のインフュージョン精油の補充レシピの試作そしてニガテな書類整理💦過ごしやすい天気のうちにできることをやってしまおう.身の回りをスッキリして空気を入れ替えると新しいイメージも湧いてきます💓