fc2ブログ

素足の季節

未分類
04 /30 2020


ビーチサンダルに履き替えて
パタパタと歩き回って用をこなした日
素足をさらしてたんだった!と
ちょっと気恥ずかしく
思いたって10分👍
フットクリームを作りました


・カレンデュラとミルラのインフュージョン
・ミツロウ
・マンゴーバター
・精油


固形分を温めて溶かし
インフュージョンオイルと合わせて
香り付け
それだけ💕


乾燥の激しい膝から爪先まで
マッサージしながら伸ばします
水分は無し
潤いをとじこめるクリームです


香りは花精油と樹脂精油を中心に
13種類の精油で
グリーンフレグランスを作りました
いい香り🥰
ふとした時に
作りたい香りのイメージが湧きます
また作ってみよう!

















スポンサーサイト



青空の日には

未分類
04 /30 2020
青空が広がる朝には
ビーチサンダルで
ゴミ出しも捗ります
朝ごはんの準備の前に
花の手入れ,それから
あちこち水洗い🚿


ニッパーくん
懐かしのビクター犬も丸洗い


covid-19 への対策で
海岸には立ち入り禁止の看板
皆が協力し合う今
しばらくは仕方ないな
感染していないから
地元民だからは関係ない
それも自粛なのだから
それでも広がる海が目に入る
海辺暮らしで
私は恵まれていると思います
不満は誰でもが持っていい気持ち
けれど不平は口にしない
通った高校のシスターの言葉を
思い出しました


Hibiscuse&Ginger

友人から届いたコーディアル❤︎
海風と新緑の香りで過ごせた一日には
炭酸水で割って
夕陽の時間に少しいただきました
美味しい~🥰


ARIGATO🌈





Organic Coconuts 100% Soap

手づくりせっけん
04 /29 2020


3日前に作った石けん
Organic Coconuts 100% Soap
~Rich & Moisture Version~


真っ白な仕上がりが自慢❤️
質のいいオーガニックの
ヴァージンココナッツオイルと
同様に品質にこだわった
オプション素材を組み合わせてのみ
出来上がる石けんです


精密検査の後の型出しでしたので
時間が開きましたが
水分量もバッチリ!
ちょうどいい硬さに仕上がりました


スパイスを効かせた南国風の香り
引き締め役はクローブ❤︎
海辺暮らしでは
暑い日差しが照りつける夏は
ちょっと早く
ぬるめのシャワーで泡立てる日が
楽しみです


。。。。。。。。











今,幸せでいること

未分類
04 /28 2020


入院を予想していましたが
昨日中に戻って来れました


励ましのメッセージを下さった皆さん
力強いエネルギーが湧いて
検査に臨めました!
感謝の気持ちでいっぱいです


結果が出るまで2週間ほど
お心遣いに沸いたエネルギーで
デトックスな暮らしを
実践しようと思います


ARIGATO🌈







ヴァージンココナツオイルの季節

手づくりせっけん
04 /26 2020


 Fresh Ex.Virgin CoconutsOil


程よく柔らかくなって
取り出しやすくなった
フレッシュなヴァージンココナツオイル
最近までカチカチでしたが
サクッと掬えるほどになりました
季節の変わり目を感じながら
作業がし易いように
20ℓバケツから4ℓバケツに取り分けます




冷水でもふくふくの泡立ちの
100%ヴァージンココナッツソープ
オプションには
ココナッツシュガーとココナッツミルク
もう一つお約束の…❤︎
香り付けにクローブや
ローズアブソリュートを使ったせいか
ハデなトレースが出ましたが
白いラインのデザイン入り☺️
梅雨入り前に熟成させます
ジメジメする季節から夏中
大活躍してくれる石けんです























Ginger & Ginger Soap

手づくりせっけん
04 /25 2020


ジンジャーのインフュージョン
ジンジャーシロップ
それからフレッシュジンジャー


型入れ時の鮮やかなレモンイエローは
ジンジャーそのものの色
今はほんのり黄色に変わりました


今回はハワイ産のジンジャー精油も!
力強い生命力に柔らかさも感じる
ハワイのジンジャー精油は知る人ぞ知る!
いくつかの樹木精油と
果実精油,それからネロリ精油を少し
いい香りに仕上がりました


力強く生き抜くべき時に
自然にジンジャーを選んでいました
植物の力を借りた
手作り石けんに癒される日々
気持ちを明るくしていつも
前を向いていたいと思います









香りのお便り

手づくりせっけん
04 /24 2020


封を切った途端に
別次元にいるような感覚


臭覚は1番先に捉えて反応するとは
アロマテラピーのメカニズムで
広く知られるところですが
身をもって体験!
不意を突かれた心使いに
温かい気持ちが溢れてきました
そしてそれは心地よい記憶として
私の中に収まりました


大脳辺縁系はウソをつけない


香りを添えたお便りには
美しいカリグラフィーで書かれた
ウォルトディズニーの言葉がありました
細やかな心使いに感謝!









使いたい石けんがある幸せ

手づくりせっけん
04 /20 2020


Ginger&Ginger Soap
with Hawaiian Ginger Essential Oil


ジンジャーのインフュージョンオイル,
飲用にも作り置いている
ジンジャーシロップ,
それから
以前に三嶋先生にいただいた
ハワイのジンジャー精油


生姜で石けん❓
初めてチャレンジした時には
生姜の泡って⁉︎と
微妙な感覚でした
それから思いつく度に
作るようになったジンジャーソープ
実は石けん作りに適した素材だと
今では私の定番に落ち着いています


今回の香り付けには
ハワイ産のジンジャー精油
甘く香るハワイの精油には
樹木系の精油とベルガモット精油
それからネロリ精油を少し合わせました
ジンジャーの優しさが
引き立ちますように!
ジンジャーソープを泡立てる時に
パパも息子もほっとする時間に
なりますように!











手を洗おう!

手づくりせっけん
04 /20 2020




石けんをよく泡立てて✨ここがポイント!


20 秒
泡を使って隙間なく洗う
そのあとしっかり洗い流す




石けんをよく泡立てることで
ミセルという分子の集合体を作ります
(これは石けん作りを学ぶ時に
化学的に知る分野で必ず通る部分)


このミセルの構造が
ウイルスの中核を保護している脂質の膜
(=エンベロープ)を取り囲み
破壊するそうです
そこにかかる時間が
20秒
出先から帰ったらまずは手洗い!
ゆっくり泡立てて
丁寧な手洗いでウイルスから
身を守っていきましょう





Hawaiian Organic Cacao Soap

手づくりせっけん
04 /17 2020



ハワイ島育ちの
オーガニックカカオの石けん
生産量が限られるからこそ
香り高い風味を味わえる
産地直送のフレッシュなカカオ
夏に向けて使いたい石けんになるよう
レシピを書きました
カカオバターもチョコレートも使わない
しっとりし過ぎないけれど
潤いは大事!
贅沢なオイルバランスです^ ^
瑞々しい健康的な肌と
ひとときの楽しみは
いくつになっても大切に🌈









moani

moaniとは,海から漂う花の香り,そよ風を表すハワイ語です.心とカラダに心地よい海風のような癒しを多くの人にお届けできますように!