fc2ブログ

ml素材セミナー

ハンドメイド石けん教室
10 /31 2020


 Mauna Lani's Aloha Aina Project
第3回 Hawaiian Organic Ginger



今回ご紹介するのは
ハワイ島の気候・風土に育まれた
豊かに香るオーガニックジンジャーの石けん
ハワイ島の魅力が詰まった映像と共に
皆様にお伝えいたします


石けん作りのひとときが
皆様の楽しみになり
希望ある明日につながりますように🌈


11月からご受講が可能です
ご興味のある方はメールにて
お問い合わせ下さいね✨



スポンサーサイト



届きました!2件

未分類
10 /29 2020


Mauna Lani Aloha Aina Project
素材セミナー
三嶋先生の温めてきた取り組み
第3回目の素材は'ハワイ産ジンジャー'
3種のレシピで作られた石けんとともに
ハワイ産オーガニックジンジャーパウダーが
届きました
微かに爽やかなジンジャーが香っています
10/31 満月の日が
エグゼクティブセミナーの開催日
moaniにいらしてくださる皆様に
楽しんで頂けますように
しっかり受講してまいります


✨✨✨




オマーン産フランキンセンス

見事に大粒のシャズリと
ホジャリパウダー
現地に行かれて直接購入された
希少なフランキンセンスを
ご縁があって分けていただきました
深く落ち着く香り❤︎
次回フランキンセンスの石けん講座で
ご紹介いたしますね✨✨✨









朝の作業

手づくりせっけん
10 /29 2020

Organic Moringa Seed  Soap


全ての部位に豊富な栄養素を含む
奇跡の木
今回は,モリンガシードオイルです!
モリンガの種子を絞りきった後の
残渣には浄化作用があるとか…
様々な環境問題にもいつか
効果を発揮する日が来るといいなと思います


日本では販売されていないメーカーの
未精製オイルも入ったプレミアム素材
mlオイルミックスを使わせていただきました
三嶋先生のこだわりの石けん作り,素材選び,
様々に思いを巡らしながら
ぐるぐる攪拌しました
一日が始まる朝のひとときに…❤︎







言の葉

未分類
10 /28 2020
悩みや辛さを持ち合わせてしまった時に
解決するのは自分自身
誰かに打ち明けることは
ほぼ考えにない
幼い頃からの習慣?性格?
可愛げのないと形容されるタイプです


誹謗中傷は気にしない
癒されない辛さを忘れかけた頃に
やっと言葉にできる気持ち
打ち明けた方の一言に
心が一掃されました
いただいたお心遣いに感謝して
前を向くのみ



mlオイルミックス

手づくりせっけん
10 /28 2020

8種のナッツオイルがブレンドされた
オイルミックスの石けん


ナッツの香ばしい香り~💕
一般に向けて販売されているオイル
ですのでここは遠慮すべきか
迷いましたが…💦
どうしても外せない,使いたいオイル
購入させていただきました


ゆっくり作れる時間ができて
楽しませていただきました🥰
仄かなナッツの香りが引き立つように
甘さを加えた香りに仕上げました


ふっくらふわふわの泡立ちが
目に浮かびます
11月の終わりの解禁まで
ワクワク💕💕💕



Sea backthorn oil Soap

手づくりせっけん
10 /28 2020


一昨日前の昼下がり
太陽が落ち始める少し前の時間に
浜に出てパチリ📱


ずっと前から使いたかったオイル
Studio Mauna Lani で実現しました!
頭の隅に埋もれてしまっていた
Sea backthorn oilの石けんです
純度の高い100%オーガニック栽培の
希少なオイルは鮮やかなオレンジ色
色素そのものを活かして
仕上げました






輝くようなオレンジ色そのまま!
香りもオレンジが引き立つよう
13種の精油で慎重に作りました
元気の出る香りになりました🧡


いつかmoaniでも
皆さんにご紹介したいオイル!
いつか必ず🌈👍💕





教室の様子

ハンドメイド石けん教室
10 /27 2020



Calendula & Shea butter  Soap


3回インフュージョンしたカレンデュラと
効果的に取り入れたシアバターの石けんを
ご紹介しました


カレンデュラが大好き!と
毎回好んで作られる友人の作品です
作り始めた時から見事な攪拌で
いい石けんに仕上げられます
泡立たないようにやってるのー😀と
なにより楽しそうに
今日も美しく仕上げられました
カットも楽しみなデザインになりましたね!
今回は型出しにチャレンジされます
週明けにお待ちしていますね🌈







Studio Mauna Lani 時間

手づくりせっけん
10 /24 2020

Mongongo Oil Soap

灼熱の太陽から身を守るために
植物が蓄えた力は
充分な保湿力で人々の肌を守る
優れものでもあります
本物の素材は希少で高価!
心打たれるオイルです
Mongongo!使用感が楽しみ💓



Pecannuts Oil Soap

ナッツの泡立ちが大好きで
最終回にこう来たかっ!と
嬉しくなっちゃう素材でした💗
食べて美味しいものは
石けんにしても魅力を発揮してくれます


すっかり浄化され意識をさらに
パワーアップした終日
心地よい時間には石けんの出来もいい!
仕上がりが待ち遠しいです🌈💕





香りの楽しみ

手づくりせっけん
10 /24 2020
天然精油で作る香水
お気に入りの香りのタイプから
香りを重ねて作ります
天然精油によっては
取り扱いに注意が必要なもの
法令・規約・製造販売などを含めて
トータルで学べる講座
KAORI CREAOR 1が終了しました


兼ねてから長島先生より
石けんの着香や精油の化学を学び
奥深い香りの世界に魅せられて
新たに開いた道
最終試験に向かいます


虎ノ門教室

長島先生

皆さんと

打ち上げ




島とうがらしの石けん

手づくりせっけん
10 /20 2020


一振りでピリリと辛い島とうがらし
その土地の気候,風土にあった植物が育ち
人々の食卓を彩り
代々受け継がれてきた島の宝物


今回は,島内でのみ流通している
希少なとうがらしをほんの少しだけ…
とうがらしの鮮やかな色のイメージで
アスタキサンチンもほんの少し
強力なエネルギーは
ほんの少しがいいのです


心地よく過ごした数日
ハッピーを下さった島の皆さんと
美しいケラマブルーに
感謝の思いを込めて🌈









moani

moaniとは,海から漂う花の香り,そよ風を表すハワイ語です.心とカラダに心地よい海風のような癒しを多くの人にお届けできますように!