fc2ブログ

お問合わせ・お申込みについて

ハンドメイド石けん教室
03 /31 2021
お問い合わせをありがとうございます
レッスンについてのご連絡方法について
メールまたはInstagramのDMにて
承っております

メール:moani.0110@gmail.com

Instagram:moani_soap




お申込みの際には
・作ってみたい石けん
・ご希望の日時
・石けん作りのご経験,をご記入の上
ご連絡下さいますようお願いいたします.

石橋
スポンサーサイト



Okinawa Sea Salt SPA Soap

手づくりせっけん
03 /30 2021


レッスン後に1本!
蒸し暑い夏の日に頼もしいお塩の石けん✨

世界一美しいといわれる沖縄の海より
汲み上げられた珊瑚の島の恵みの塩
毎回たっぷり使うお塩ですが
スルンと滑らかに仕上げました

イメージしたのは透き通る海のブルー🌈



教室の様子

レッスンスケジュール
03 /30 2021

Organic Tulsi Soap

午後のひととき
爽やかな香りのホーリーバジルの石けんを
お伝えしました

Tulsi,英語名はホーリーバジル
比類なきもの,聖なる木と呼ばれる
豊富な薬理作用を持つハーブです

オーガニック認証を取得した
国産のホーリーバジルを
ご紹介しました

ストレスからくるカラダの不調や
炎症に作用して健やかさを取り戻すハーブ,
浄化の作用を持つともいわれます
今回は,夏に向けてさっぱりとした使用感
クリーミィな泡立ちのレシピです

久しぶりのR様,
しっかり撹拌の後は
お楽しみの色付け・デザイン!
大好きなブルーのラインで
海をイメージされました

次回のお渡しをお楽しみに🌈

熟成ひと月

手づくりせっけん
03 /27 2021


Hawaiian Organic Golden Milk


Hawaiian Coffee Soap


2つのハワイ島オーガニック素材
Studio Mauna Laniからピックアップ!
スキンケアにも使われる素材,
肌を健やかにしてくれる素材,
全て師である三嶋先生/maunalaniが
現地からご自身でチョイスされた素材です

肌にもカラダにも心にも
健やかな暮らしのもとにあるものは
カラダに安全な安心できる素材
私にとっては手作り石けんもその一部!
すっかり熟成されたコールドプロセスの石けん
早速使います💗







Hawaii Organic

studio maumalani
03 /27 2021


久しぶりの素材,アシュワガンダ!
それから,Surprise!なオイルレシピで
作ってまいりました


日本では販売されていない希少素材
ハワイ島でも出会えるのは稀だそうです

桜の時期はあっという間,
今年もスタジオからの桜が見れました🌸



New Color from America

手づくりせっけん
03 /24 2021


発色が良く溶けやすい色材
お気に入りのマイカが到着しました!

厳しい検査基準をクリアした色材は
・動物実験を行わない
・幼い子供達が就労していない
宣言している供給元から仕入れて加工された
ヴィーガン素材です

作り上げた手作り石けんの全ての材料には
出来るだけ道筋の確かなものを
選んでいきたいと考えています
土地に負担の少ない環境に優しいもの
就学を妨げる未成年者の労働を強いないもの

お気に入りの色材は
地球にも人にも優しい高品質の材料です



石けん作りには型入れまで
スムーズな作業が好ましいですが,
サッと溶けるところも魅力の色材💕
教室でお楽しみ下さいね!






大島桜

未分類
03 /24 2021


白い大きな花をつける大島桜が
少しずつ開花を初めていました

この季節は歩く道をちょっと変えて
(かなり遠回り)
たった一本の大島桜を目指します
儚い桜の香りを楽しみに…
自然芳香浴

この時期だけのお楽しみです


オイルミックス準備

ハンドメイド石けん教室
03 /21 2021
寒い冬を越えると
石けん作りがスムーズに
楽しめる季節になりますね
コロナ禍で教室に来るのを躊躇う方に
オイルミックスをお届けいたします

オイルミックス第2弾!

'Tulsi Soap'

何度も作り,使って来るあいだに
四季を通して欠かせなくなったハーブです
心に染みる香り成分は石けんにも!

不老不死と言われる薬効の高いハーブ,
邪気を払い空気を綺麗にして
幸運をもたらすと言われるハーブです
有機で育ったTulsi(Holy Basil)を
使った石けんです

Tulsi Soap Oil Mix … ¥6,500-(送料込み)

使用感の良いレシピでお届けいたします❤︎









Red Palm from Africa

手づくりせっけん
03 /18 2021

Red Palm Oil Soap

くっきり鮮やかな黄色に仕上がった
レッドパームオイルの石けん
化学薬品などの溶剤を一切使わない
未精製のレッドパームオイルを使用
肌を柔軟にするパルミチン酸や
機能性成分豊富なオイルです♪♪♪

フレッシュフルーツをイメージして
香付けには,シトラス系がメインです🍊🍋🍊
元気が出る香りになりました


🍊🍋🍊🍋🍊


moaniでは,使用感の良いしっかりとした硬さに仕上がるWater Discount Cold Process®️製法を
使った石けん作りをご紹介しています.
Water Discount Cold Process®️製法は,
maunalaniの登録商標です





教室の様子

ハンドメイド石けん教室
03 /15 2021


コロナ禍で延期になっていた1月のレッスン
'椿の石けん'

ご希望は椿オイルをマルセイユ風に!

教室では,肌なじみが良くて保湿作用抜群の
しっとりした使用感のマルセイユタイプを
ご紹介しました

国産ヤブ椿の一番搾りのオイルは数量限定!
マルセイユ石けんについて
椿オイルのしっとり成分について
食用にもスキンケアにも使える椿オイルの魅力
などについてもご紹介させていただきました

色付けはせずに白のラインで少し加えたライン
ステキに仕上がりましたね!
いつもと違うトレース具合も新たな発見ですね

仕上がりをお楽しみに🌈

やっぱり教室のレッスンが楽しい!と
言っていただけて嬉しいです
本日はありがとうございました💕







moani

moaniとは,海から漂う花の香り,そよ風を表すハワイ語です.心とカラダに心地よい海風のような癒しを多くの人にお届けできますように!